42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2022-09-21 09月21日-03号

病院に来ないでくださいとか、受診控えをしてくださいというような情報は一切流しておりません。当初から一貫して、発熱された場合には、まずはかかりつけ医等の身近な医療機関に電話相談していただき、かかりつけ医を持たない場合には相談先に迷う場合もございますので、保健所に設置されております受診相談センターに電話相談していただくようにお願いをしております。

関市議会 2022-09-14 09月14日-18号

また、不要不急の外出を控えるなど、行動制限の呼びかけもあり、対象者受診控えもございました。受診控えによる病気発見の遅れや必要な受診を遅らせることによる病気重症化など、健康を害することへの注意喚起と、検査会場感染対策を徹底しているということを周知し、令和3年度は通常どおり6月から健診を開始いたしました。集団検診受入れ人数も、感染状況を注視しつつ、徐々に拡大をしております。

関市議会 2022-09-13 09月13日-17号

これは医療費負担が増えるということで、受診控えにつながらないための措置ということでございまして、例えば同一の医療機関受診される場合は、1か月の負担増加額が3,000円であれば、それ以上に窓口で支払う必要はなく、それ以降の診療におきましては、同月中は1割負担分のみをお支払いしていただければよいということになります。  

多治見市議会 2021-12-13 12月13日-03号

しかしながら、新型コロナウイルスによる受診控えや健診受診率も懸念されることから、伺います。 1、本市糖尿病患者の現状、人数及び医療費透析患者数透析にかかった医療費、また糖尿病が原因で透析になった方の割合はどのようか。 2、レセプトを活用することで、健診未受診者人たちの中から糖尿病治療を中断している人を見つけることができるそうですが、本市ではこの人たちへの受診勧奨はできているか。 

多治見市議会 2021-11-19 11月19日-01号

令和2年度に比べ、医療受診控えが収まったことが増加要因の一つと考えます。 18ページ、18番の児童手当給付費は、児童手当予算不足が見込まれるため、 1,782万 2,000円の増額です。新型コロナウイルス影響所得制限のラインを下回る受給者が増えたことなどによるものです。 19番の障害児通所支援事業費は、障がい児の放課後デイ利用者増加により、 6,595万 7,000円の増額です。 

多治見市議会 2021-09-29 09月29日-05号

これらの背景には被保険者減少新型コロナウイルス感染症による受診控え影響があった。保険給付費は72億 8,320万円、前年比2億 6,600万円の減額となっている。この背景にも感染症対策保険料減免支払い猶予傷病手当給付がある。 減免制度自営業者や非正規労働者事業収入等の3割以上の減収が見込まれるとき、前年所得に応じて減免割合減額される。

可児市議会 2021-09-28 令和3年第5回定例会(第4日) 本文 開催日:2021-09-28

コロナ禍での医療受診控え医療扶助費自体は例年より下がったものでありますが、厚生労慟省概算医療費を前年度比でマイナス3.2%と公表し、新型コロナウイルス感染拡大に伴う受診控え影響していると分析をしました。外来小児科では特に減が大きくなりまして、小児科では22.2%の減少、そして耳鼻咽喉科では19.7%の減少幅で、令和2年度の医療費は過去最大減少を示したところであります。  

瑞浪市議会 2021-09-27 令和 3年第3回定例会(第3号 9月27日)

特定健診の受診状況は、平成30年度は33.6%、令和元年度は35.3%、令和2年度は33.3%で、前年度比2ポイント減の見込みであり、これはコロナ禍により受診期間が1か月短くなったことや、感染症対策としての受診控え要因と考えられます。  ぎふ・すこやか健診は、後期高齢者に対し、特定健診と同様に生活習慣病早期発見治療重症化予防を行うものです。

多治見市議会 2021-08-23 08月23日-01号

増加要因は、市職員の努力による経費削減新型コロナウイルス感染症影響による医療受診控えやイベントの中止や規模縮小によるものです。 財政調整基金減少起債残高の5年ぶりの増加により、財政判断指数は、やや悪化となりました。 次に、条例関係です。 本議会では使用料手数料に関する条例改正を9件提案しています。 本来、昨年度が4年に一度の使用料手数料見直しの年でした。

各務原市議会 2021-06-28 令和 3年第 3回定例会−06月28日-04号

また、複数病気で頻繁に外来受診する人ほど見直し影響は大きくなることから、受診控えを防ぐ観点から、実施期間コロナ禍影響などを踏まえて2022年度後半としており、施行後3年間は、外来受診負担増最大でも月3000円とする激変緩和措置公明党要請政府の当初案より強化されました。  少子高齢化の持続可能な社会保障制度に向け、世代間の負担をある程度公平にする今回の改正案は必要であると考えます。

各務原市議会 2021-06-22 令和 3年 6月22日民生常任委員会−06月22日-01号

また、複数病気で頻繁に外来受診する人ほど見直し影響は大きくなり、受診控えを防ぐ観点から、実施期間コロナ禍影響などを踏まえて、2022年度後半としており、施行後3年間は外来受診負担増最大でも月3000円とする激変緩和措置公明党要請政府の当初案より強化されました。  少子高齢化の持続可能な社会保障制度に向け、世代間の負担がある程度公平にする今回の改正案は必要であると考えます。

各務原市議会 2021-06-04 令和 3年第 3回定例会−06月04日-01号

1割から2割負担の導入で恐ろしいのは、受診控えによる健康悪化です。負担増は平均でも年間3万4000円、医療機関を頻繁に利用する高齢者ほど負担は大きくなります。この間、2度の消費税増税に加えて、年金は6月支給分から引き下げられて、高齢者の暮らしは単身年収200万円、夫婦で320万円の3割超えが現実です。現時点でも負担のところに窓口2倍負担では、受診控えをせざるを得なくなります。  

中津川市議会 2021-03-26 03月26日-04号

市民病院坂下診療所も、コロナ禍市民受診控え減収になっております。特に、坂下診療所減収コロナ禍影響に加え、入院ゼロ、外来縮小による影響が大きいです。病院事業部はさらに入院は廃止、外来は内科のみに、そして民営化の方向を示し評価委員会地域協議会で検討をいたしました。コロナ禍の下で、感染拡大したときに公立の病院診療所の果たす役割は非常に大きいです。急いで縮小することはありません。 

羽島市議会 2021-03-12 03月12日-03号

また、患者受診控えもあり、通常医療まで影響が及んでいるといわれます。がんなどの手術が遅れるということも現実問題化しております。このように医療機関の経営にも悪影響を及ぼしています。羽島市民病院も同様の状態と推察いたします。 幸いにも現在は第3波も収束に向かい、岐阜県では緊急事態宣言は解除されておりますが、完全なる収束とはまだ言えない状況であります。 

岐阜市議会 2021-03-06 令和3年第1回(3月)定例会(第6日目) 本文

その後の討論では、本件を是とする立場の一委員は、コロナ禍において医療機関への受診を控える高齢者が多い中、窓口負担割合が引き上げられると過度な受診控えがさらに増加すると予想され、健康上のリスクを高めてしまう可能性があることから、本請願の願意は妥当であると主張されたのであります。